研究キーワード:官民連携、まちづくり、ソーシャル・キャピタル
    (最終更新日:1000-01-01 00:00:00)
  
  要藤 正任
   所属   京都産業大学  経済学部 経済学科
   職種   教授
業績
■ 学会発表
1. 2024/03/20 ウェルビーイングの変動に対するソーシャル・サポートの寄与について(日本社会関係学会第4回研究大会)
2. 2024/03/20 エリアマネジメントと地域住民の生活満足度、地域への愛着、定住意向の関連の検討:社会関係資本の媒介モデルに着目して(日本社会関係学会第4回研究大会)
3. 2023/09/02 エリアマネジメントと行政との連携-官民連携によるまちづくり-(医療経済学会第18回研究大会(シンポジウム))
4. 2023/03/20 エリアマネジメント活動に対する金銭的負担意思と社会関係資本に関する分析(日本社会関係学会第3回研究大会)
5. 2023/03/20 大都市ビジネス街のオープンスペースに求められる新たな設え-ワーカーを対象にしたアンケート調査に基づいて-(日本社会関係学会第3回研究大会)
全件表示(8件)
■ 著書・論文歴
1. 2024/03 論文  エリアマネジメント活動に対する支払意思額と社会関係資本に関する分析:静岡市における住民アンケート調査からの考察 社会関係研究 3(1),1-12頁  
2. 2022/11 その他  Does Participation in Community Activities Increase One's Subjective Well-Being?: Quantitative Analysis Considering Causality and External Effect in Japan Japan Journal of Social Relations 1(1),pp.1-15  
3. 2022 その他  Socio-life science and the COVID-19 outbreak : public health and public policy   (共著) 
4. 2021/06 その他  Nagahama Survey on Social Science RIETI Discussion Paper Series 21-E-050,pp.1-98  
5. 2021/05 その他  Socio-Life Scientific Survey on COVID-19 RIETI Discussion Paper Series 21-E-041,pp.1-33  
全件表示(22件)
経歴
■ 学歴
1. 2019/09
(学位取得)
京都大学 博士(経済学)
2. 2011/10~2013/01 University of York Economics and Related Studies Economic and Social Policy Analysis
3. 2001/04~2003/03 東京大学 大学院経済学研究科
4. 1991/04~1995/03 東京大学 経済学部 経済学科
■ 職歴
1. 京都産業大学 経済学部
■ 所属学会
1. 2019/09~ 日本社会関係学会
2. 2018~ 日本経済学会
3. 2015~ 日本不動産学会
その他
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2016/10~2017/09  ソーシャル・キャピタルの世代間継承メカニズムの検討  
■ 講師・講演
1. 2019/05/08 まちづくり・地域づくりとソーシャル・キャピタル
2. 2019/03/09 ソーシャル・キャピタルの形成と世代間継承
3. 2017/11/11 ソーシャル・キャピタルの世代間継承について:全国WEB調査等からの知見
■ 受賞学術賞
1. 2022/03 日本社会関係学会 最優秀研究報告賞 (Life Satisfaction Approachを用いたソーシャル・サポートの価値評価の試み)
■ 現在の専門分野
キーワード:官民連携、まちづくり、ソーシャル・キャピタル