業績 |
■ 学会発表
|
■ 著書・論文歴
1. |
2023/11 |
論文 |
Diurnal differences in urine flow in healthy young men in a light-controlled environment: a randomized crossover design. Journal of Physiological Anthropology 42 (共著) |
2. |
2021/06 |
論文 |
Diurnal rhythms of urine volume and electrolyte excretion in healthy young men under differing intensities of daytime light exposure. Scientific Reports (共著) |
3. |
2021/06 |
論文 |
競技力でチーム分けされた大学生アスリートの生活習慣の比較 東海公衆衛生雑誌 (9),131-137頁 (共著) |
4. |
2020/03 |
著書 |
エッセンシャルスポーツ栄養学 (共著) |
5. |
2016/08 |
著書 |
スポーツを楽しむための栄養・食事計画 -理論と実践- (共著) |
6. |
2016/03 |
論文 |
糖質および脂質を含む食品の運動前の摂取が持久性運動能力とエネルギー代謝に及ぼす影響 東海学園大学研究紀要自然科 学研究編 (21),35-48頁 (共著) |
7. |
2014/03 |
論文 |
女子大学生の安静時代謝量に及ぼす身体組成および身体活動の影響 東海学園大学研究紀要自然科 学研究編 (19),45-57頁 (共著) |
8. |
2012/03 |
論文 |
Basal metabolic rate and body composition of elite Japanese male athletes. The Journal of Medical Investigation (59),pp.253-260 (共著) |
9. |
2010/04 |
論文 |
体重階級制競技における急速減量とリフィーディング 体育の科学 60(4),259-264頁 (単著) |
10. |
2010/02 |
論文 |
中央競技団体における食育の取り組みJOCエリートアカデミーの実際- 21(2),99-105頁 (共著) |
11. |
2009/06 |
論文 |
ジュニア選手を対象とした栄養教育プログラム作成に関する研究 日本オリンピック委員会/日 本コカ・コーラスポーツ科学 基金(アクエリアス基金)2008 年度研究報告書 89-101頁 (共著) |
12. |
2009/03 |
論文 |
競技者の食事摂取基準値策定のための基礎データの構築 国立スポーツ科学センター研 究・支援関連事業報告書 平成 17年~20年度 196-198頁 (共著) |
13. |
2008/08 |
論文 |
各国のトップアスリートに対する栄養サポートに関する報告 25(8),903-909頁 (共著) |
14. |
2008/07 |
論文 |
競技特性別にみた栄養サポート-減量を伴う競技(レスリング) 臨床栄養 113(7),841-847頁 (単著) |
15. |
2008/04 |
論文 |
MRI evaluation of body composition changes in wrestlers undergoing rapid weight loss. British Journal of Sports Medicine 42,514-518頁 (共著) |
16. |
2007/07 |
論文 |
北京オリンピックに向けた国立スポーツ科学センター栄養サポートの取り組み 栄養日本 50(7),7-10頁 (共著) |
17. |
2007/03 |
論文 |
ポジション別にみた大学ラグビー選手の身体組成, 形態, 筋機能, 栄養摂取量の特徴 中京大学体育学論叢 48(1・2),7-16頁 (共著) |
18. |
2002/04 |
著書 |
栄養教育演習・実習 (共著) |
19. |
2000/04 |
著書 |
新・栄養指導実習 (共著) |
5件表示
|
全件表示(19件)
|
|