研究キーワード:体節、中胚葉、誘導、メダカ、ゼブラフィッシュ、発生生物学
    (最終更新日:2023-06-07 17:37:20)
  
  武田 洋幸
   所属   京都産業大学  生命科学部 先端生命科学科
   職種   客員教授
業績
■ 学会発表
1. A role of collective cell migration in tissue elongation during coordinate growth of zebrafish midline tissues(19th International Congress of International Society of Developmental Biologists)
2. The Structure and epigenetics of thepluripotent genome in medaka fish(4th Strategic Medaka PI Meeting)
3. 2022/12/02 幼少期の栄養刺激がメダカ成体の脂肪組織に与える影響の解析(第45回日本分子生物学会年会)
4. 2022/11/09 The effects of maternal high-fat diet on oogenesis and offspring development in medaka(The 95th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society)
5. 2022/09/01 A role of collective cell migration in tissue elongation during coordinated growth of zebrafish midline tissues(第28回小型魚類研究会)
全件表示(49件)
■ 著書・論文歴
1. 2018/02 著書  Zic Genes in Teleosts: Their Roles in Dorsoventral Patterning in the Somite.  pp.pp.141-156 (共著) 
経歴
■ 学歴
1.
(学位取得)
東京大学 理学博士
2. ~1984 東京大学
3. ~1982 東京大学 理学部 生物学科動物学教室
4. ~1982 東京大学
■ 職歴
1. 京都産業大学
■ 所属学会
1. 日本分子生物学会
2. 日本動物学会
3. 日本発生生物学会
4. 日本細胞生物学会
その他
■ 研究課題・受託研究・科研費
1.   Cell Fate Determination in Vertebrate Embryogenesis  
2.   Development of Vertebrate certral Nervous System  
3.   脊椎動物初期発生における細胞運命決定機構  
4. 2018/10~2024/03  全ライフコースおよび次世代におよぶエピジェネティック記憶の研究  
5. 2015/06~2020/03  細胞集団の回転運動による3D形態形成のロジック  
全件表示(24件)
■ 講師・講演
1. 2022/06/25 生物学の魅力
■ 展覧会・演奏会・競技会等
1. 2000 Zebrafish Mesp family genes, mesp-a and mesp-b are segmentally expressed in the presomitic mesoderm, and Mesp-b confers the anterior identity to the developing somites.(共著) 1691-1702
■ ホームページ
   http://www.biol.s.u-tokyo.ac.jp/users/hassei/lab.html
■ 受賞学術賞
1. 2015 第18回比較腫瘍学常陸宮賞
2. 2008/08 日本動物学会 日本動物学会賞
■ 現在の専門分野
発生生物学, ゲノム生物学 (キーワード:体節、中胚葉、誘導、メダカ、ゼブラフィッシュ、発生生物学) 
科研
■ 研究概要
◆研究課題
小型魚類を用いて脊椎動物の普遍的発生原理の研究

◆研究概要
小型魚類(ゼブラフィッシュ Danio rerio と メダカ Oryzias latipes)を用いて脊椎動物初期発生過程における体軸形成および器官形成の機構を研究する。小型魚類は多数の突然変異体の存在、遺伝子導入や胚操作が容易などの発生遺伝学、実験発生学に適したモデル脊椎動物である。特に本年度は、ゼブラフィッシュを用いた左右軸形成およびメダカ突然変異体を用いたバイオミネラリゼーションの研究を実施する。ゼブラフィッシュの研究では、シグナル分子であるノーダルを中心に可視化と伝搬のメカニズム、メダカ変異体は耳石欠損変異体の表現型解析を進める。