研究者データベースシステム
( お問い合わせは,研究機構・研究支援担当まで )
検索画面
業績
学会発表
著書・論文歴
経歴
学歴
職歴
所属学会
その他
研究課題・受託研究・科研費
現在の専門分野
科研
科研費研究者番号
研究キーワード:動機づけ、向社会的モチベーション、組織行動論
(最終更新日:2022-11-28 16:20:51)
SHIN Hayoung
シン ハヨン
所属
京都産業大学 経営学部 マネジメント学科
職種
助教
業績
■
学会発表
1.
2021/07/18
従業員の向社会的モチベーションが知識共有および知識隠蔽に与える影響:動機の自律的・統制的側面の観点から(日本労務学会第51回全国大会)
2.
2019/06/29
従業員の向社会的・向自己的ワークモチベー ション―自己決定理論の観点から(日本労務学会第49回全国大会)
■
著書・論文歴
1.
2022/08
論文
従業員の向社会的モチベーションが知識共有および知識隠蔽に与える影響―動機の自律的・統制的側面の観点から― 日本経営学会誌 50,72-85頁 (共著)
2.
2021/12
論文
向社会的モチベーションの統制的側面:自己決定理論に基づく再検討 組織科学 55(2),61-73頁 (共著)
3.
2021/02
論文
向社会的モチベーション研究レビュー : 概念定義と組織行動研究への適用を中心に 日本労務学会誌 21(2),44-57頁 (単著)
4.
2021/03
論文
組織成員の向社会的モチベーション : 自己決定理論における動機の統制的側面の観点から 一橋大学大学院商学研究科 博士論文 (単著)
5.
2021/09
論文
モチベーション研究の新たな潮流―向社会的モチベーションという考え方― 資本市場アップデート(みずほ証券/日本投資環境研究所) 71-80頁 (共著)
6.
2018/06
論文
メンバーが利他的であるほどチームはうまく機能すると言えるのか:チームワークメカニズム解明の糸口としての利他性概念について 日本労働研究雑誌 60(6),104-106頁
7.
2021
その他
従業員の向社会的モチベーションが知識共有および知識隠蔽に与える影響―動機の自律的・統制的側面の観点から 日本労務学会第51回全国大会研究報告集 257-264頁
8.
2019
その他
従業員の向社会的・向自己的ワークモチベー ション―自己決定理論の観点から 日本労務学会第49回全国大会研究報告集 147-154頁
5件表示
全件表示(8件)
経歴
■
学歴
1.
2017/04~2021/03
一橋大学 商学研究科 経営・マーケティング専攻 博士課程修了 博士(商学)
2.
2015/04~2017/03
一橋大学 商学研究科 経営・マーケティング専攻 修士課程修了 修士(商学)
3.
2014/04~2015/03
一橋大学 商学研究科 外国人研究生(国費)
4.
~2014/02
Seoul National University College of Business Administration 卒業 Bachelor of Business Administration
■
職歴
1.
2022/04~
京都産業大学 経営学部 マネジメント学科 助教
2.
2021/04~2022/03
一橋大学 経営管理研究科 特任講師
■
所属学会
1.
日本労務学会
2.
日本経営学会
3.
組織学会
4.
経営行動科学学会
その他
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2022/04~2025/03
仕事における他者志向的意欲としての向社会的モチベーションの促進・抑制要因 若手研究
■
現在の専門分野
経営学, 経営学 (キーワード:動機づけ、向社会的モチベーション、組織行動論)
科研
■
科研費研究者番号
60906915