業績 |
■ 学会発表
|
■ 著書・論文歴
1. |
2022/03 |
論文 |
《經典釋文》脂之韻反切用字的分佈 :與《玉篇》反切比較 京都産業大学論集(人文科学系列) (55),47-55頁 |
2. |
2021/08 |
論文 |
唐代《玉篇》演变考——以《新译华严经音义私记》为主要对象 中国音韵学——2016国际高端学术论坛论文集 146-159頁 |
3. |
2021/07 |
論文 |
字書『類篇』のザンネンな実態(『「類篇』研究』書評) 東方 (481),34-38頁 |
4. |
2019 |
論文 |
Chinese Character Dictionaries and Phonetic-Semantic Dictionaries Transactions of the International Conference of Eastern Studies (64),pp.89-90 |
5. |
2016/08 |
論文 |
唐代《玉篇》演變考——以《新譯華嚴經音義私記》為主要對象 中國音韻學國際高端學術論壇論文集 下册,808-819頁 |
6. |
2013/10 |
論文 |
原本《玉篇》脂之韻的反切分布 中國語學研究:開篇 (32),59-64頁 |
7. |
2012/10 |
論文 |
原本『玉篇』収録字の依拠資料 中国語学研究 開篇 (31),218-225頁 |
8. |
2011/09 |
その他 |
『大廣益會玉篇』部首目録の成立過程:反切用字からの考察 中国語学研究 開篇 (30),89-103頁 |
9. |
2008/04 |
その他 |
吐魯番出土『玉篇』目録断片(Ch1744)について 中国語学研究 開篇 (27),61-76頁 |
10. |
2006/04 |
その他 |
『玉篇』水部所収反切対照表 Studium(大阪外国語大学大学院生研究室) (33),70-77頁 |
11. |
2004/07 |
論文 |
義注の出典より見る残巻本『玉篇』と『篆隸萬象名義』との関係 -糸部と言部について- 大阪外国語大学言語社会学会研究会報告集 (6),35-43頁 |
12. |
2004/02 |
論文 |
『篆隸萬象名義』反切の一特徴 Ex Oriente (10),101-117頁 |
5件表示
|
全件表示(12件)
|
|
経歴 |
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 所属学会
|
その他 |
■ 研究課題・受託研究・科研費
|
■ 委員会・協会等
|
■ 現在の専門分野
言語学, 言語学, 言語学 (キーワード:辞書史 、言語文化 、音韻学 、漢語音韻学 、中国語音韻史 、中国語学 、Chinese Phonology、辞書史、言語文化、音韻学、漢語音韻学、中国語音韻史、中国語学、辞書史、言語文化、音韻学、漢語音韻学、中国語音韻史、中国語学)
|
|