研究キーワード:日本古典文学・日本近世文学
    (最終更新日:1000-01-01 00:00:00)
  クモオカ アズサ   KUMOOKA Azusa
  雲岡 梓
   所属   京都産業大学  文化学部 京都文化学科
   職種   准教授
業績
■ 学会発表
1. 2024/09/07 井上通女の紀行文『東海紀行』と『帰家日記』刊行の経緯(京都近世小説研究会・東海近世文学会合同例会)
2. 2024/09/01 歴史物語『池の藻屑』の形式・特徴・引用歌(中世王朝物語研究会)
3. 2019/05/25 荒木田麗女『鵙の草ぐき・竹の落葉』について(俳文学会東京研究例会)
■ 著書・論文歴
1. 2025/03 論文  荒木田麗女『笠舎』巻十三の翻刻と典拠の考察 日本文藝研究 76(2),67-85頁 (単著) 
2. 2025/03 論文  荒木田麗女・佳包親子の連歌ー豊宮崎文庫月次連歌会資料を中心にー 国文学研究資料館紀要 文学研究篇 (51),243-256頁 (単著) 
3. 2024/10 論文  歴史物語『池の藻屑』の奥田三角序文についてー付翻刻と注釈ー 皇學館論叢 57(3),108-119頁 (単著) 
4. 2024/10 論文  荒木田麗女『笠舎』巻十二(第四十七代廃帝)の翻刻と典拠の考察 『日本文藝研究』 76(1),1-22頁 (単著) 
5. 2023/07 著書  百韻連歌撰注釈 第1巻   (共著) 
全件表示(31件)
経歴
■ 学歴
1. 2011/04~2014/03 博士(文学)(関西学院大学)
■ 教育上の能力
●作成した教科書、教材
1. 2017/03 「子どもの総合的な能力の育成と生きる力」
2. 2022/07~2023/07 「子どものための松ヶ崎風土記」
●教育に関する発表
1. 2018/10 「蝦夷・北海道にまつわる詩歌」
■ 所属学会
1. 2024/09~ 全国大学国語国文学会
2. 2019/09~ 和歌文学会
3. 2013/04~ 日本文学協会
4. 2011/06~ 俳文学会
5. 2011/04~ 日本近世文学会
全件表示(8件)
■ researchmap研究者コード
7000018501
その他
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2022/04~  京都市歴史資料館寄託山本家所蔵資料など賀茂両社および社家伝来の古典籍資料に関する研究 国内共同研究 
2. 2021/04~  江戸の女流文学者、荒木田麗女の歴史物語・紀行文・随筆の研究 個人研究 (キーワード:荒木田麗女、江戸、女流文学、随筆、紀行文)
■ 講師・講演
1. 2024/11/23 江戸時代の『源氏物語』ー江戸の庶民は『源氏物語』をどのように読んだのかー(京都府)
2. 2023/11/12 社家の女性、荒木田麗女の連歌(京都府)
3. 2023/09/04 伊勢の文学者 荒木田麗女の生涯と功績(三重県)
4. 2020/10/17 荒木田麗女と本居宣長の論争(本居宣長記念館)
5. 2019/08/16 連歌・俳諧と女性(京都府)
■ 現在の専門分野
日本文学 (キーワード:日本古典文学・日本近世文学)