研究キーワード:受精、tRNA、microRNA、コドン、mRNA分解、翻訳、ゼブラフィッシュ、発生、RNA、受精、tRNA、microRNA、コドン、mRNA分解、翻訳、ゼブラフィッシュ、発生、RNA
    (最終更新日:1000-01-01 00:00:00)
  ミシマ ユウイチロウ   Mishima Yuichiro
  三嶋 雄一郎
   所属   京都産業大学  生命科学部 先端生命科学科
   職種   教授
研究概要
■ 研究概要
◆研究課題
リボソームによる遺伝子発現制御機構とその破綻による疾病発症機序の解明

◆研究概要
遺伝子発現は、ゲノムDNAからの転写段階のみならず、転写後制御によっても巧妙に調節されている。特にリボソームによるmRNAの翻訳過程はタンパク質発現の量とタイミングを規定する重要なステップであり、その制御は個体発生のような複雑な生命現象に必須である。

本研究では小型淡水魚ゼブラフィッシュをモデルとして、リボソームによる翻訳過程に共役したmRNA安定性制御機構と、リボソーム自身の品質管理機構の分子機構と生理的意義の解明を目指す。本年度は、リボソーム品質管理機構の変異系統について 1) ジンクフィンガードメインをコードするmRNAの翻訳中に起こるリボソーム停滞を解消できない場合に、個体発生過程にどのような分子的・組織的な異常が生じるのかを解析する。2) リボソーム品質の低下によって引き起こされる発生異常について、その原因の分子メカニズムを解明する。これらと並行して、リボソーム品質管理機構に関わる新規因子を同定するための生化学実験系の構築と、各種変異体における遺伝子発現変化の解析から得られた情報をもとにその評価を行う。
業績
■ 著書・論文歴
1. 2023/11 論文  Glycosylated queuosines in tRNAs optimize translational rate and post-embryonic growth. Cell   
2. 2023/11 論文  Glycosylated queuosines in tRNAs optimize translational rate and post-embryonic growth. Cell   
3. 2023/09 論文  Znf598-mediated Rps10/eS10 ubiquitination contributes to the ribosome ubiquitination dynamics during zebrafish development RNA rna.079633.123-rna.079633.123頁  
4. 2023/09 論文  Znf598-mediated Rps10/eS10 ubiquitination contributes to the ribosome ubiquitination dynamics during zebrafish development RNA rna.079633.123-rna.079633.123頁  
5. 2022/06 論文  pSNAP: Proteome-wide analysis of elongating nascent polypeptide chains iScience 104516-104516頁  
全件表示(36件)
経歴
■ 学歴
1.
(学位取得)
神戸大学 博士(理学)
2.
(学位取得)
神戸大学 博士(理学)
3. 2003/04~2006/09 神戸大学 大学院理学研究科 生物学専攻 (理学博士)
4. 2001/04~2003/03 奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科 (修士)
5. 1997/04~2001/03 大阪市立大学 理学部 生物学科 (学士)
■ 職歴
1. 京都産業大学 生命科学部
2. 京都産業大学 生命科学部
3. 2024/04~ 京都産業大学 生命科学部
4. 2019/04~ 京都産業大学 生命科学部
5. 2019/04~2024/03 京都産業大学 生命科学部
全件表示(11件)
■ 所属学会
1. 日本RNA学会
2. 日本分子生物学会
その他
■ 社会における活動
1. 2022/02 mRNAの「寿命」、鍵は塩基配列
2. 2016/11 第39回 日本分子生物学会年会 シンポジウム「mRNAの運命を制御するメタ情報の解読」 オーガナイザー(大阪大学 河原行郎先生と共同)
3. 2016/11 第39回 日本分子生物学会年会 シンポジウム「mRNAの運命を制御するメタ情報の解読」 オーガナイザー(大阪大学 河原行郎先生と共同)
4. 2015/02 NHK サイエンスZERO「がんも!老化も!?生命を操るマイクロRNA」
5. 2013/09~2013/09 RNAフロンティアミーティング2013 世話人(東京大学 長尾翌手可先生と共同)
全件表示(6件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2023/04~2026/03  リボソーム恒常性の乱れによって生じるmRNA特異的な翻訳変動の解明 基盤研究(B) 
2. 2022/06~2025/03  翻訳異常を解消するリボソーム品質管理機構の個体内イメージング 挑戦的研究(萌芽) 
3. 2022/06~2025/03  翻訳異常を解消するリボソーム品質管理機構の個体内イメージング 挑戦的研究(萌芽) 
4. 2022/04~2025/03  リボソームの不均一性から生み出される細胞・組織特異的翻訳開始制御機構の解明 基盤研究(B) 
5. 2022/04~2025/03  リボソームの不均一性から生み出される細胞・組織特異的翻訳開始制御機構の解明 基盤研究(B) 
全件表示(25件)
■ ホームページ
   https://www.mishima-lab.com
   https://www.mishima-lab.com
■ 受賞学術賞
1. 2017/04 文部科学省 平成 29 年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞 (「脊椎動物の初期発生における mRNA 制御機構の研究」)
■ 現在の専門分野
システムゲノム科学, 発生生物学, RNA, システムゲノム科学, 発生生物学, RNA (キーワード:受精、tRNA、microRNA、コドン、mRNA分解、翻訳、ゼブラフィッシュ、発生、RNA、受精、tRNA、microRNA、コドン、mRNA分解、翻訳、ゼブラフィッシュ、発生、RNA) 
■ 科研費研究者番号
00557069