研究概要 |
■ 研究概要
◆研究課題
R5ポストコロナ時代の映像製作に関する研究
◆研究概要
新型コロナウイルス感染症の拡大によって、3密が避けられない映像製作業界は危機的な状況を迎えた、こうした中で各制作の現場が綿密な感染症対策を立て映像製作を続けている。
一方、制作技術と機材の発達により、自動化された映像製作装置が次々と誕生し、ポストコロナの時代をにらんだ「新しい映像製作」を業界あげて推進しようとしている。
しかし、映像製作はいわば「芸術」の範疇であり、そこには当然のように身体性が求められる。したがって、今後の映像製作は単なる機械技術の発展による「製作の補完」から、より人間的な「製作の一方法論」へと進化を遂げていく必要がある。
本年度の研究は昨年度の研究の継続として下記フローのステップ2と3を中心に研究を継続・進化させていく予定である。 |
|
|
|
|
|
業績 |
■ 学会発表
|
■ 著書・論文歴
1. |
2021/03 |
論文 |
これからの地域メディアに求められるものとは ローカル局の今後の方向性を考える 地域マネジメント研究 (単著) |
2. |
2021/01 |
論文 |
スマートデバイス向けアプリによる地域活性化 「地域づくり」2021年1月号 (単著) |
3. |
2019/10 |
論文 |
文系学生におけるポストプロダクション技術・知識の習得について : 言語学系学生と社会学系学生の比較から 文理シナジー 23(2),223-228頁 (単著) |
4. |
2019/04 |
論文 |
地域を題材にしたディジタルコンテンツに関する一考察 文理シナジー 23(1),41-46頁 (単著) |
5. |
2019/03 |
論文 |
地域のステークホルダーと地域活性化の類型化の試み 地域マネジメント研究 H30年度版(4),3-22頁 (単著) |
6. |
2017/11 |
論文 |
Issue of applications for smart devices in regional vitalization ISEE 2017 pp.pp.51 (単著) |
7. |
2016/10 |
論文 |
ゲームアプリが起こす地域活性化の可能性 情報文化学会講演予稿集 23,pp.72-75頁 (単著) |
8. |
2016/09 |
論文 |
iBeacon などマイクロロケーション技術を活用した地域活性化 地域活性学会 第7回研究大会(2015年度・兵庫)論文集 pp.140-143頁 (単著) |
9. |
2016/03 |
論文 |
「Vine 動画」を用いた「インフォテインメント教育」〜「マス・コミュニケーション受動」から「エンタテインメント共創」へ〜 江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University 26,279-290頁 (共著) |
10. |
2016/03 |
論文 |
「インフォテインメント教育」の実践事例1 (プロジェクション・マッピング) Informatio : 江戸川大学の情報教育と環境 Informatio Vol.13,3-11頁 (共著) |
11. |
2016/03 |
論文 |
「インフォテインメント教育」の実践事例2 (ドローン) Informatio : 江戸川大学の情報教育と環境 Informatio Vol.13,13-21頁 (共著) |
12. |
2016/03 |
論文 |
スマートデバイス向けアプリケーションとゲーミフィケーションによる地域活性化の可能性 江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University 26,269-277頁 (単著) |
13. |
2016/03 |
論文 |
ハロウィン・イベントのライブストリーミング〜「マス・コミュニケーション受動」から「エンタテインメント共創」へ〜 江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University 26,291-300頁 (共著) |
14. |
2015/07 |
その他 |
京都学生広報部 研修「コンテンツを作るということ」@大学コンソーシアム京都 (単著) |
15. |
2015/03 |
論文 |
About the occurrence which happens when information media promote regional vitalization AIT/WIC 2016 (25),pp.237-246 (単著) |
16. |
2015/03 |
論文 |
「インフォテインメント教育」の実践1(プロジェクション・マッピング) infomatio = 江戸川大学の情報教育と環境~情報教育研究所 活動報告~ (12),3-11頁 (共著) |
17. |
2015/03 |
論文 |
「インフォテインメント教育」の実践2(3Dプリンタ) infomatio = 江戸川大学の情報教育と環境~情報教育研究所 活動報告~ (12),13-21頁 (共著) |
18. |
2015/03 |
論文 |
インフォメーション(情報)とエンタテインメント(娯楽)の融合「インフォテインメント(infotainment)」とは 江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University (25),171-184頁 (共著) |
19. |
2015/03 |
論文 |
情報メディアが作る地域活性化の課題 ~群馬県富岡周辺を事例に~ 地域活性研究 6,175-182頁 (単著) |
20. |
2015/03 |
論文 |
情報メディアリード型地域活性化マイナスのインパクトに関する一考察 江戸川大学紀要 = Bulletin of Edogawa University (25),237-246頁 (単著) |
21. |
2014/11 |
論文 |
コンテンツの制作・活用における地域活性化と知的財産 日本知財学会年次学術研究発表会(CD-ROM) 12th,ROMBUNNO.1C1頁 (単著) |
22. |
2014/03 |
論文 |
フィルムコミッションが切り開く地域活性化 : コンテンツ・産業・地域・知財 地域活性研究 5,307-316頁 (単著) |
23. |
2014 |
論文 |
Film-Commission is to achieve regional activation : Content, industry, region and Intellectual Property 5,pp.307-316 (単著) |
24. |
2013/11 |
論文 |
コンテンツ活用と地域活性化~知財と地域の関係~ 日本知財学会年次学術研究発表会(CD-ROM) 11th,ROMBUNNO.2I7頁 (単著) |
25. |
2013/07 |
論文 |
ローカルメディアを活用した地域活性の取り組み(群馬県桐生市地域を中心に) (いま、あらためて問う : 地域と大学の連携) 地域活性学会研究大会論文集 5,89-92頁 (単著) |
26. |
2013/03 |
論文 |
著名なキャラクター活用での地域活性化における知的財産分野の課題について : クリエーター「松本零士」を使った取組を中心に 地域活性研究 4,85-93頁 (単著) |
27. |
2013 |
論文 |
The subject of the intellectual property in the regional vitalization with a famous character : In the case of creator "Reiji Matsumoto" 4,pp.85-93 (単著) |
28. |
2012/11 |
論文 |
著名なキャラクター活用での地域活性化における知財分野の課題について~クリエーター「松本零士」を使った取組を中心に~ 日本知財学会年次学術研究発表会(CD-ROM) 10th,ROMBUNNO.2I3頁 (単著) |
29. |
2012/03 |
論文 |
伝統的ものづくり資源を活かした地域活性化 : 群馬県桐生市域における地域活性化の課題 地域活性研究 3,261-267頁 (単著) |
30. |
2012 |
論文 |
Regional vitalization on traditional craftsmanship resources : The subject of regional vitalization in Kiryu-city, Gumma Prefecture 3,pp.261-267 (単著) |
31. |
2012 |
論文 |
著名なキャラクター活用での地域活性化における知財分野の課題について~クリエーター「松本零士」を使った取組を中心に~ 日本知財学会年次学術研究発表会(CD-ROM) 10th,ROMBUNNO.2I3頁 (単著) |
32. |
2011/11 |
論文 |
地域団体商標制度の向う側―伝統的ものづくり資源を活かした地域活性化の実現に向けて― 日本知財学会年次学術研究発表会(CD-ROM) 9th,ROMBUNNO.1I4頁 (単著) |
33. |
2011/07 |
論文 |
伝統的ものづくり資源を活かした地域活性化 : 群馬県桐生地域における地域活性化の課題 (地域再生への道 : 3.11大震災後の地域づくり) 地域活性学会研究大会論文集 3,33-36頁 (単著) |
34. |
2011/03 |
論文 |
地域ブランド形成に果たすメディアの役割 : 地域活性化とインターネット 地域活性研究 2,287-293頁 (単著) |
35. |
2011 |
論文 |
Role of media when regional brand is formed : Regional Development and Vitalization with Internet 2,pp.287-293 (単著) |
36. |
2011 |
論文 |
地域団体商標制度の向う側―伝統的ものづくり資源を活かした地域活性化の実現に向けて― 日本知財学会年次学術研究発表会(CD-ROM) 9th,ROMBUNNO.1I4頁 (単著) |
37. |
2010/12 |
著書 |
メディアの地域貢献――「公共性」実現に向けて (共著) |
38. |
2010/11 |
論文 |
地域ブランド形成に果たすメディアの役割:和歌山県北山村の事例 日本知財学会年次学術研究発表会(CD-ROM) 8th,ROMBUNNO.2F8頁 (単著) |
39. |
2010/07 |
論文 |
地域活性化に果たすメディアの役割 : 地域活性化とソーシャルメディア (地域活性と人財育成) 地域活性学会研究大会論文集 2,211-214頁 (単著) |
40. |
2010 |
論文 |
地域ブランド形成に果たすメディアの役割:和歌山県北山村の事例 日本知財学会年次学術研究発表会(CD-ROM) 8th,ROMBUNNO.2F8頁 (単著) |
5件表示
|
全件表示(40件)
|
|
経歴 |
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 主要学科目
|
■ 所属学会
|
その他 |
■ 現在の専門分野
|