研究キーワード:家族企業,企業統治,企業戦略 合併・買収,社長交代,多角化、アントレプレナーシップ
    (最終更新日:2022-07-28 21:26:08)
  シム ジョンウッ   SHIM JUNGWOOK
  沈 政郁
   所属   京都産業大学  経済学部 経済学科
   職種   教授
業績
■ 著書・論文歴
1. 2021/06 論文  Dynastic Control without Ownership Evidence from Post-war Japan Journal of Financial Economics in press(in press),pp.in press-in press (共著) 
2. 2017 著書  Chapter 2: The Evolution of Ownership Structure in Japanese Firm (1962-2012) Japanese Management in Evolution: New Directions, Breaks, and Emerging Practices  (共著) 
3. 2015 論文  When Does Transitioning from Family to Professional Management Improve Firm Performance Strategic Management Journal 36(9),pp.1297-1316 (共著) 
4. 2015 論文  ファミリービジネスと戦後の日本経済:上場企業のデータから見えてくる日本のファミリービジネスの姿 一橋ビジネスレビュー 63(2),32-46頁 (共著) 
5. 2014 論文  血縁主義の弊害:日本の同族企業の長期データを用いた実証分析 組織科学 48(1),38-51頁 (単著) 
全件表示(8件)
経歴
■ 学歴
1.
(学位取得)
一橋大学 経済博士号
その他
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 受賞学術賞
1. 2018/07 企業家研究フォーラム 企業家研究フォーラム賞 論文の部 (When Does Transitioning from Family to Professional Management Improve Firm Performance?)
2. 2012 最優秀論文賞 (The Glueck Best Paper Award) The Academy of Management 2012 Annual Meeting, Boston, Massachusetts
■ 現在の専門分野
経済政策 (キーワード:家族企業,企業統治,企業戦略 合併・買収,社長交代,多角化、アントレプレナーシップ) 
科研
■ 研究概要
◆研究課題
家族企業の不確実性に対する戦略行動と企業業績の関係に対する実証分析

◆研究概要
本研究の目的は、家族企業と非家族企業が危機に対してどのように対処するかを明らかにすることである。そのために、外部ショックとしてアジア金融危機 (1998)、Lehman Shock (2008)、Covid-19を利用して家族企業と非家族企業が経済危機の前後でどのように戦略を変化させたかを考察することで、家族企業と非家族企業の本質的な違いを明らかにし、そこから業績の差異を捉えるのが研究の概要である。
2000年以後、世界的にみて家族企業が上場企業を代表する組織形態であること、また平均的に家族企業の業績が高いことが明らかになったが、なぜ業績が高いかはまだ明らかにされていない部分が多い。このような問いに対し、2010年以後、家族企業と非家族企業の企業戦略の違いに着目する視点で研究が行われ、いくつかの新しい知見が得られている。本研究は、このような流れに対し新しい着眼点から家族企業と非家族企業の業績の違いを捉えたい。それは、経済ショックまたは不確実性に対してどのように対処するかである。