研究キーワード:タンパク質品質管理、小胞体ストレス応答、小胞体関連分解、レドックス、カルシウムイオン、タンパク質品質管理、小胞体ストレス応答、小胞体関連分解、レドックス、カルシウムイオン
    (最終更新日:1000-01-01 00:00:00)
  ウシオダ リョウ   USHIODA RYO
  潮田 亮
   所属   京都産業大学  生命科学部 先端生命科学科
   職種   准教授
研究概要
■ 研究概要
◆研究課題
小胞体レドックス環境構築機構の解明

◆研究概要
小胞体レドックス環境は酸化的に維持されており、分泌・膜タンパク質の酸化的フォールディングの場として有利な環境とされる。多細胞生物において、シグナル伝達物質やその受容体など多くのタンパク質立体構造形成には複雑なジスルフィド架橋が必要とされ、小胞体内腔のレドックス環境は細胞間コミュニケーションにとって、非常に重要と考えられる。しかし、小胞体内腔のレドックス環境がどのように構築され、どのように維持されているのか、全く分かっていない。本研究では細胞内レドックス環境を規定するグルタチオン輸送体の同定および調節機構の解明を主軸に据え、小胞体レドックス環境構築のメカニズムに挑む。これまでの小胞体環境の常識を再検証することで、生命の複雑性と頑強性の起源に迫る。
業績
■ 学会発表
1. Platform for Protein Quality Control Formed through Phase Separation in the Endoplasmic Reticulum(第52回 内藤コンファレンス)
2. 2024/10/19 レドックス制御に基づく小胞体恒常性維持機構
3. 2024/09/23 化学白斑物質による小胞体ストレス応答の評価(第6回日本白斑学会学術大会)
4. 2024/09/02 Discovery of a glutathione transporter constructing the redox environment of the ER(International Symposium on Multifaceted Protein Dynamics)
5. 2024/09 Discovery of a glutathione transporter constructing the redox environment of the ER(International Symposium on Multifaceted Protein Dynamics)
全件表示(161件)
■ 著書・論文歴
1. 2024/02 論文  J-domain proteins: From molecular mechanisms to diseases Cell Stress and Chaperones 29(1),21-33頁  
2. 2024/02 論文  Zn2+-dependent functional switching of ERp18, an ER-resident thioredoxin-like protein Cell Reports 43(2),113682頁  
3. 2024/02 論文  Zn2+-dependent functional switching of ERp18, an ER-resident thioredoxin-like protein Cell Reports 43(2),113682頁  
4. 2024/01 その他  Tolerable glycometabolic stress boosts cancer cell resilience through altered N-glycosylation and Notch signaling activation Cell Death & Disease 15,Article number: 53頁  
5. 2024/01 その他  Tolerable glycometabolic stress boosts cancer cell resilience through altered N-glycosylation and Notch signaling activation Cell Death & Disease 15,Article number: 53頁  
全件表示(34件)
経歴
■ 学歴
1. 2009/03
(学位取得)
京都大学 博士(理学)
2. 2009/03
(学位取得)
京都大学 博士(理学)
3. 2006/04~2009/03 京都大学大学院 理学研究科 生物科学専攻生物科学専攻生物物理系 博士後期課程
■ 職歴
1. 京都産業大学 生命科学部 先端生命科学科
2. 京都産業大学 生命科学部 先端生命科学科
3. 2019/04~ 京都産業大学 生命科学部
4. 2019/04~ 京都産業大学 生命科学部
5. 2006~ 京都第二赤十字看護専門学校
全件表示(6件)
■ 所属学会
1. レドックスR&D戦略委員会
2. 日本分子生物学会
3. 日本生化学会
4. 日本細胞生物学会
5. 日本臨床ストレス応答学会
全件表示(8件)
その他
■ 社会における活動
1. 2024/02 老化遅らせるたんぱく質
2. 2024/02 ERp18過酸化水素除去 亜鉛イオンと結合で機能
3. 2024/02 ERp18過酸化水素除去 亜鉛イオンと結合で機能
4. 2024/02 ERp18過酸化水素除去 亜鉛イオンと結合で機能
5. 2021/11 小胞体の「反逆」酵素 役割は?
全件表示(23件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2024/04~2025/03  チロシナーゼタンパク分解のメカニズム解明に関する研究 企業からの受託研究 
2. 2024/04~2025/03  膜輸送を介したオルガネラ恒常性維持と細胞機能制御 その他の補助金・助成金 
3. 2022/04~2027/03  一過的・局所的に出現する小胞体還元環境の解明 基盤研究(B) 
4. 2022/04~2027/03  一過的・局所的に出現する小胞体還元環境の解明 基盤研究(B) 
5. 2021/10~2027/03  プロテオスタシスにおけるタンパク質構造形成機構の包括的解明 競争的資金等の外部資金による研究 
全件表示(21件)
■ ホームページ
   https://ushioda-lab.com/
   https://ushioda-lab.com/
■ 現在の専門分野
細胞生物学, 分子生物学, 機能生物化学, 分子生物学, 細胞生物学, 機能生物化学, 分子生物学, 細胞生物学 (キーワード:タンパク質品質管理、小胞体ストレス応答、小胞体関連分解、レドックス、カルシウムイオン、タンパク質品質管理、小胞体ストレス応答、小胞体関連分解、レドックス、カルシウムイオン) 
■ 取得特許
1. カルシウムポンプ制御物質のスクリーニング方法、並びに、メラニン色素合成阻害物質のスクリーニング方法(特許第6212249号)