業績 |
■ 学会発表
|
■ 著書・論文歴
1. |
2023/10 |
論文 |
シンポジウム報告
ミニ・シンポジウム「ホーソーン・アフタヌーン」
編集をめぐる攻防―検閲・炎上・誤読 『関西アメリカ文学』 60,58-59頁 (共著) |
2. |
2023/03 |
論文 |
書評
David S. Reynolds
Beneath the American Renaissance: The Subversive Imagination in the Age of Emerson and Melville Oxford UP, 2011(1988)、xii+625pp. 『フォーラム』 28,1-10頁 (単著) |
3. |
2023/01 |
論文 |
書評
私の一冊「19世紀アメリカの海洋フロンティアと船乗りたち」
Brian Rouleau, With Sails Whitening Every Sea: Mariners and the Making of an American Maritime Empire, 2014. xii+268 pp.
『関西英文学研究』 16,37-40頁 (単著) |
4. |
2022/10 |
著書 |
『アフリカ巡航者の日誌――ペリー艦隊・奴隷貿易・リベリア』 (共著) |
5. |
2021/02 |
著書 |
「ホーソーンの「幽霊」目撃体験と創作――「ハリス博士の幽霊」『テクストと戯れる―アメリカ文学をどう読むか』 (共著) |
6. |
2021/01 |
論文 |
書評
高尾直知著『〈嘆き〉はホーソーンに良く似合う』(中央大学出版部、2020年) (単著) |
7. |
2019/09 |
著書 |
「「手堅い現金」と「泡のごとき功名」―ホーソーンの創作と報酬」『精読という迷宮―アメリカ文学のメタリーディング』 57-80頁 (共著) |
8. |
2018/04 |
著書 |
海洋国家アメリカの文学的想像力ー海軍言説とアンテベラムの作家たち (共著) |
9. |
2017/12 |
著書 |
ホーソーンのプロヴィデンス―芸術思想と長編創作の技法 (単著) |
10. |
2017/08 |
論文 |
文法から読みとく文学作品のコンテキスト:ヘミングウェイとトウェインの短編より チャート ネットワーク (83),20-22頁 (単著) |
11. |
2017/03 |
論文 |
『七破風の屋敷』の噂する「群集」―呪いの予言と幸運な結末 京都産業大学論集 人文科学系列 (50),231-244頁 (単著) |
12. |
2016/04 |
論文 |
書評論文 カイ・T・エリクソン 著, 村上直之 岩田強 訳『あぶれピューリタン ―逸脱の社会学』現代人文社2014年 フォーラム (21),29-38頁 (単著) |
13. |
2016/03 |
論文 |
主体性と異文化受容力を育成する正課外プロジェクト型教育の
実践と評価―WACE世界大会の学生企画活動の事例より― 高等教育フォーラム (6) (共著) |
14. |
2014/04 |
論文 |
『大理石の牧神』におけるホーソーンのペシミズム―梟の塔の天体観望者― フォーラム (19),17-33頁 (単著) |
15. |
2014/03 |
論文 |
調査報告 海外大学コーオプ教育プログラムの事例報告
─キャリア形成支援教育体系化WG活動の一環として─ 高等教育フォーラム(共著) (4),85-98頁 (単著) |
16. |
2013/04 |
著書 |
「浦賀の「流星」とプロヴィデンス――ペリーとホーソーンと日本開国」『アメリカン・ルネサンスー批評の新生ー』 (共著) |
17. |
2013 |
論文 |
書評 成田雅彦著『ホーソーンと孤児の時代――アメリカン・ルネサンスの精神史をめぐって』ミネルヴァ書房 2012年 アメリカ学会会報―The American Studies Newsletter― (183),4頁 (単著) |
18. |
2012/03 |
論文 |
書評論文 Nicholas Guyatt, Providence and the Invention of the United States, 1607-1876 Cambridge: Cambridge University Press, 2007. ix+341pp フォーラム (17),69-75頁 (単著) |
19. |
2012/03 |
論文 |
浦賀の「流星」とプロヴィデンス ―ペリーとホーソーンと日本開国― アメリカ研究 (46),147-166頁 (単著) |
20. |
2011/03 |
論文 |
Witchcraft and Hawthorne’s Fiction Writing 甲子園大学紀要 (38),49-54頁 (単著) |
21. |
2011/03 |
論文 |
『学生力』を高めるための「新教養演習Ⅰ」(3) 甲子園大学紀要 代表西川真理子 (38),55-70頁 (共著) |
22. |
2010/11 |
論文 |
博士論文 Hawthorne's Dual Narratives in His Four Romances: Providence and the Multiplicity of Its Literary Use 京都大学(博士論文) (単著) |
23. |
2010/03 |
論文 |
『学生力』を高めるための「新教養演習Ⅰ」(2) 甲子園大学紀要 代表西川真理子 (37),55-67頁 (共著) |
24. |
2010/02 |
著書 |
悪夢への変貌ー作家の見たアメリカー 43-67頁 (共著) |
25. |
2009/03 |
論文 |
『学生力』を高めるための「新教養演習Ⅰ」 甲子園大学紀要 代表西川真理子 (36),49-58頁 (共著) |
26. |
2008/04 |
論文 |
賞賛すべき「魔女」ヘスター-緋文字の「魔力」と呪縛 フォーラム (13),25-44頁 (単著) |
27. |
2007/04 |
論文 |
ホーソーンとユートピア共同体のバッカス フォーラム (12),19-37頁 (単著) |
5件表示
|
全件表示(27件)
|
|
経歴 |
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 主要学科目
アカデミック・リーディングA・B、文学論IIA(アメリカ)、文学作品研究II(アメリカ)、歴史文化講読IIB(アメリカ)、英語文学の基礎、国際文化基礎演習A・B、国際文化演習ⅠA・B、国際文化演習ⅡA・B |
|
■ 所属学会
|
その他 |
■ 研究課題・受託研究・科研費
|
■ メールアドレス
|
■ 現在の専門分野
ヨーロッパ文学 (キーワード:アメリカ文学・文化)
|
|