1. |
2024/07 |
論文 |
通商の地政学-EV(電気自動車)をめぐる欧米と中国の通商摩擦 (単著) |
2. |
2024/03 |
論文 |
EUの「開かれた戦略的自律(Open Strategic Autonomy)」のための諸政策【後編】 (単著) |
3. |
2023/05 |
論文 |
EUの「開かれた戦略的自律(Open Strategic Autonomy)」について【中編】 (単著) |
4. |
2023/02 |
論文 |
EUの「開かれた戦略的自律(Open Strategic Autonomy)」について【前編】 (単著) |
5. |
2022/05 |
その他 |
国際関係の見方・考え方-ウクライナ問題の一視点 京都産業大学HP (単著) |
6. |
2021/09 |
その他 |
オリンピック参加国のメダル獲得数と経済・政治・人権の相関関係 京都産業大学HP (単著) |
7. |
2021/04 |
その他 |
国際社会を見る眼 - 空間 (Global, Regional, National) と 時間 (過去、現在、未来) の視点 — 園部高校にて模擬講義(Area Study) (単著) |
8. |
2021/04 |
その他 |
岐路に立つ「普遍的価値」-「我々の民主主義」はあるのか 京都産業大学HP (単著) |
9. |
2020/09 |
その他 |
EUは「価値の共同体」たりうるか 京都産業大学HP (単著) |
10. |
2020/04 |
著書 |
スイス よくわかるEU政治 160-161頁 (共著) |
11. |
2020/04 |
著書 |
マルタ よくわかるEU政治 144-145頁 (共著) |
12. |
2019/11 |
その他 |
ヤフーとLINEが経営統合!GAFAに対抗?— デジタルエコノミーの行方 — (単著) |
13. |
2019/07 |
その他 |
新たな「グローバル人材」育成を目指して 大学時報 (387),92-99頁 (単著) |
14. |
2019/04 |
その他 |
Brexit の行方(その1) (単著) |
15. |
2019/03 |
著書 |
EUの通商政策 本田・山本編著 『EU経済入門』 179-197頁 (共著) |
16. |
2018/12 |
その他 |
ギリシャ産チーズ、「フェタ」を知っていますか?- 地理的表示:EU-日本EPAの一断面 - 京都産業大学HP (単著) |
17. |
2018/09 |
その他 |
EU-日本EPA締結の意味 (単著) |
18. |
2018/03 |
著書 |
EUのメガFTA政策-BREXIT及びトランプ貿易政策の影響、日欧EPAの行方- EUと日本の経済関係のトレンド予測 2-24頁 (共著) |
19. |
2018/03 |
著書 |
ポストBREXITの EUメガFTA政策 嶋田・高屋・棚池編著『危機の中のEU経済統合-ユーロ危機、社会的排除、ブレグジット』 254-272頁 (共著) |
20. |
2017/06 |
その他 |
ババをひいてしまったアメリカ国民-トランプ政権徹底分析 三田学園高校にて模擬講義(高大連携事業) (単著) |
21. |
2016/10 |
その他 |
グローバル化と貿易~TPPについて考える~ 京都先端科学大学付属高校にて模擬講義(高大連携特別講座) (単著) |
22. |
2015/11 |
その他 |
むすびわざ講座・公開コース: ヨーロッパの今 第2回 EU(欧州連合)と日本の通商交渉 - 先進国の行方を探る - |
23. |
2015 |
著書 |
Rebirth of the Silk Road and a New Era for Eurasia |
24. |
2013/07 |
その他 |
教養講座:知の旅 ヨーロッパ - 映画を通して見るヨーロッパの歴史・文化・社会 第1回 ギリシャ: テオ・アンゲロプロス監督の見たギリシャ現代史と社会 |
25. |
2012/10 |
その他 |
教養講座:知の旅 ヨーロッパ 日本発3ヶ国(独・英・伊)周遊-音楽、メディア、映像の旅- 第1回 日本における欧米ロックミュージックの受容 |
26. |
2011/10 |
その他 |
教養講座:知の旅ヨーロッパ 日本発4ヶ国周遊 -1つのヨーロッパ、多様なヨーロッパ - 第1回 EU(欧州連合)と日本~ヨーロッパとの付き合い方~ |
27. |
2011 |
論文 |
アジア地域統合の展開(アジア地域統合講座 総合研究シリーズ 第1巻松岡俊二・勝間田弘 編著)(トラン・ヴァン・トウ氏と共著) 勁草書房 210-34 |
28. |
2011 |
論文 |
リスボン条約後のEU通商政策〔研究ノート〕 日本貿易学会年報:JAFTAB /48,156-165 |
29. |
2008/10 |
その他 |
招待講演:ヨーロッパの知的挑戦 (修経会、広島商工会議所、メルキュール) |
30. |
2008/06 |
その他 |
模擬講義:「欧米か!」ではなく、「EU or USA」 (京都の大学「学び」フォーラム2008、龍谷大学瀬田学舎) |
31. |
2008 |
論文 |
EUの対東アジア・対日通商政策 - ASEMとインターリージョナリズム - 日本貿易学会年報:JAFTAB /45, 7~18 |
32. |
2008 |
その他 |
招待講演:ヨーロッパの知的戦略(知的戦略を語る会) |
33. |
2007 |
論文 |
サルコジ政権とワイン 広島日仏協会会報 /173, 3 |
34. |
2007 |
論文 |
東アジア共同体(EAC)と欧州連合(EU) - EUのインターリージョナリズム戦略の視点から - アジア市場経済学会年報 /10, 11-21 |
35. |
2007 |
その他 |
公開講座:イスラーム入門-イスラームの基礎知識(広島市まちづくり市民交流プラザ) |
36. |
2007 |
その他 |
公開講座:ヨーロッパとイスラーム-トルコ(広島市まちづくり市民交流プラザ) |
37. |
2006 |
論文 |
インターリージョナリズムとEUの通商政策 - EUの対地中海政策(バルセロナ・プロセス)研究の一視角 - 修道商学 47/1, 1-26 |
38. |
2006 |
論文 |
中東・北アフリカの地域経済統合(共著) アジア経済研究所 |
39. |
2006 |
その他 |
公開講座: ヨーロッパを見る眼(広島修道大学学術ホール) |
40. |
2006 |
その他 |
学術講演:EUと東アジア共同体(追手門学院大学経済学部・経済学会学術講演会) |
41. |
2005 |
著書 |
エジプトの開発戦略とFTA政策(共著) |
42. |
2005 |
著書 |
中国経済の持続的発展(共著) |
43. |
2005 |
著書 |
映画で学ぶ国際関係(共著) |
44. |
2005 |
著書 |
開発戦略と地域経済統合-エジプトを中心に-(共著) |
45. |
2005 |
論文 |
EUの対ASEAN通商政策 日本貿易学会年報:JAFTAB /42, 131~139 |
46. |
2005 |
その他 |
公開講座:ヨーロッパ入門:EUとは-ブリュッセルからの視点-(広島市まちづくり市民交流プラザ) |
47. |
2005 |
その他 |
公開講座:総括:ヨーロッパと世界-非ヨーロッパ世界からの視点-(広島市まちづくり市民交流プラザ) |
48. |
2004 |
著書 |
はじめての国際商学 (共著) |
49. |
2004 |
著書 |
アグリフード・ビジネスのグローバル展開(共著) |
50. |
2004 |
著書 |
テキストブック 現代の世界経済 |
51. |
2004 |
論文 |
EU Trade Policy towards Latin America JAFTAB No.41, pp.47-53/, |
52. |
2004 |
論文 |
EUの対ラテンアメリカ通商政策 日本貿易学会年報:JAFTAB /41, 47-53 |
53. |
2004 |
論文 |
Text Book Modern World Economy Saganoshoin |
54. |
2003 |
著書 |
目で学ぶ法学[第3版] (共著) |
55. |
2003 |
論文 |
ASEMの政治経済学 アジア市場経済学会年報 /6,1-11 |
56. |
2003 |
論文 |
The Political Economy of ASEM Annual Bulletion of Asian Market Economies Researc No.6, pp.1-11/, |
57. |
2003 |
その他 |
公開講座:欧米バナナ紛争 -バナナから見た国際貿易(広島市西区民文化センター) |
58. |
2002 |
論文 |
Conversion of EU commercial policy to developing countrries Sekai Keizai Hyナ荒on 46/10, 18-28 |
59. |
2002 |
論文 |
EUの対発展途上国通商政策の転換 世界経済評論 2002/10, 18-28 |
60. |
2002 |
その他 |
市民講座:日本とヨーロッパ-「ユーロ」から学ぶ(広島市船越公民館) |
61. |
2000 |
論文 |
New Evolution of Euro - African Relations - EU's Post - Lom(]E85EE[) Plans - /123,128-143 |
62. |
2000 |
論文 |
ユーロ・アフリカ関係の新展開-EUのポスト・ロメ構想- 国際政治学会・国際政治 /123,128-143 |
63. |
1999 |
著書 |
21世紀ヨーロッパの産業と企業経営(共著) |
64. |
1999 |
論文 |
European Industries and Business Management in 21th Century Kナ酵ナ拘hobo |
65. |
1999 |
論文 |
EUとACP諸国の貿易関係 早稲田大学・社会科学研究科紀要・別冊 3/,113-129 |
66. |
1999 |
論文 |
Trade Relations between EU and ACP Countries The Bulletin of the Graduate School of Social Scie 3/,113-129 |
67. |
1998 |
著書 |
アジア動乱の政治経済学(共著) |
68. |
1998 |
論文 |
EUと地中海諸国の貿易関係 早稲田大学・社会科学研究科紀要・別冊 2/, 47-63 |
69. |
1998 |
論文 |
Political Economy of Asia in Turbulent Time Dナ甲unkan |
70. |
1998 |
論文 |
Trade Relations between EU and Mediterrauean Countries. The Bulletin of the Graduafe School of Social Scie 2/,47-63 |
71. |
1997 |
著書 |
世界貿易の新潮流(共著) |
72. |
1997 |
著書 |
新ヨーロッパ現代史(共著) |
73. |
1997 |
論文 |
New Modern History of Europe. Souseisha |
74. |
1997 |
論文 |
New Trends of World Trade. Koyo Shobo |
75. |
1997 |
論文 |
国際化と独禁法・競争政策 生産管理 4/1, 85-88 |
5件表示
|
全件表示(75件)
|