1. |
2024/07 |
著書 |
ユーラシア大陸興亡史: ヨーロッパと中国の四〇〇〇年 (単著) |
2. |
2024/02 |
著書 |
Islamic Financial Institutions from the Early Modern Period to the 20th Century: Comparative Perspectives on the History and Development of Cash Waqfs (共著) |
3. |
2024/02 |
論文 |
山田篤美著『真珠と大航海時代 : 「海の宝石」の産業とグローバル市場』 89(4) (単著) |
4. |
2023/12 |
著書 |
「大分岐論争」とは何か : 中国とヨーロッパの比較 (単著) |
5. |
2023/09 |
著書 |
戦争と財政の世界史:成長の近代システムが終わるのか (単著) |
6. |
2023/09 |
論文 |
私立大学の財務改善への提言 : 近畿大学の事例を手掛かりとして 京都マネジメントレビュー (43) (単著) |
7. |
2023/08 |
著書 |
商人の世界史: 小さなビジネス革命が世界を変えた (単著) |
8. |
2022/10 |
著書 |
手数料と物流の経済全史 (単著) |
9. |
2022/09 |
論文 |
Swedish Trade in the Early Modern Period from 1721 to 1815: The Rise and Fall of Dual Structure Trade in Stockholm and Gothenburg (共著) |
10. |
2022/04 |
著書 |
世界をつくった貿易商人——地中海経済と交易ディアスポラ (単著) |
11. |
2022/02 |
著書 |
迫害された移民の経済史――ヨーロッパ覇権、影の主役 (単著) |
12. |
2022 |
論文 |
講演 世界史を俯瞰する方法 コミッション・キャピタリズムから見た世界史 世界史教育研究 (9),101-108頁 (単著) |
13. |
2021/11 |
著書 |
金融化の世界史――大衆消費社会からGAFAの時代へ (単著) |
14. |
2021/11 |
論文 |
Mercantilism as State Policy and Merchant Activities: A Global Perspective Between CoastsSeas: seafarers, Merchants Liber Amicorum Pierrick Pourchasse/ MERS, MARINS, MARCHANDS MÉLANGES OFFERTS À PIERRICK POURCHASSE (単著) |
15. |
2021/07 |
著書 |
見開き2ページでわかる! 「世界史x日本史」エピソード100 (単著) |
16. |
2021/04 |
著書 |
16世紀 「世界史」のはじまり (単著) |
17. |
2021 |
著書 |
Between CoastsSeas: seafarers, Merchants Liber Amicorum Pierrick Pourchasse/ MERS, MARINS, MARCHANDS MÉLANGES OFFERTS À PIERRICK POURCHASSE (共著) |
18. |
2020/12 |
著書 |
移動・交易・疫病 命と経済の人類全史 (単著) |
19. |
2020/09 |
著書 |
ダイヤモンド 欲望の世界史 (単著) |
20. |
2020/09 |
著書 |
翻訳 過剰な金融社会ーーGDPの計算は正しいのか (単著) |
21. |
2020/03 |
その他 |
書評 Hideaki Suzuki, Slave Trade Profiteers in the Western Ocean: Suppressions and Resistance in the Nineteenth Century, London: Palgrave, 2017. 地域研究 20(1),194-200頁 (単著) |
22. |
2020/01 |
著書 |
Critical Reflections on China’s Belt & Road Initiative (共著) |
23. |
2020/01 |
その他 |
モノの消費社会から金融社会への変化 世界史のしおり (3学期号),12-14頁 (単著) |
24. |
2019/07 |
論文 |
ヨーロッパの海上ルートでのアジアへの拡大 16-18世紀 京都産業大学 総合学術研究所所報 (14),1-7頁 (単著) |
25. |
2019 |
著書 |
世界史を「移民」で読み解く(台湾語訳、2020年出版) (単著) |
26. |
2019 |
著書 |
逆転のイギリス史 衰退しない国家 (単著) |
27. |
2018 |
著書 |
Small and Medium Powers in Global History: Trade, Conflicts and Neutrality from the 18th to the 20th Centuries (共著) |
28. |
2018 |
著書 |
ヨーロッパ 繁栄の19世紀史――消費社会・植民地・グローバリゼーション ちくま新書 (単著) |
29. |
2018 |
著書 |
人に話したくなる世界史(中国語版2019年出版) (単著) |
30. |
2018 |
著書 |
拡大するヨーロッパ世界 1415-1914 知泉書館 (単著) |
31. |
2018 |
著書 |
物流は世界史をどう変えたのか(韓国語訳、 2020年出版) (単著) |
32. |
2018 |
著書 |
逆転の世界史――覇権争奪の5000年 (単著) |
33. |
2018 |
論文 |
European Maritime Expansion to Asia: From Portugal to the British Empire Jahrbuch für Europäische Überseegeschichte 17,pp.219-241 (単著) |
34. |
2017 |
著書 |
先生も知らない経済の世界史 (単著) |
35. |
2017 |
著書 |
商業と異文化の接触――中世後期から近代におけるヨーロッパ国際商業の生成と展開 (共著) |
36. |
2017 |
著書 |
重商主義の経済学 (単著) |
37. |
2017 |
その他 |
高等教育公民科における経済学の指導方法について 高等教育フォーラム (第7号),117-121頁頁 (共著) |
38. |
2016 |
著書 |
<情報>帝国の興亡ーーソフトパワーの五〇〇年史 (単著) |
39. |
2016 |
著書 |
先生も知らない世界史(台湾語訳、2018年出版) (単著) |
40. |
2016 |
著書 |
歴史の見方――西洋史のリバイバル (単著) |
41. |
2016 |
その他 |
(報告書) 大西洋経済形成と人々の移動——黒人奴隷貿易を中心として 社会経済史学会中国四国部会会報 (49),13-14頁 (単著) |
42. |
2016 |
その他 |
近代オランダの繁栄にバルト海が果たした役割 世界史のしおり 2015年3学期号,4-5頁頁 (単著) |
43. |
2015 |
著書 |
Comparing Post-War Japanese and Finnish Economies and Societies: Longitudinal Perspectives (共著) |
44. |
2015 |
著書 |
ヨーロッパ覇権史 (単著) |
45. |
2015 |
著書 |
(編著)北海・バルト海の商業世界 (共著) |
46. |
2015 |
その他 |
ヨーロッパ覇権競争ーー勝者の条件 文藝春秋 スペシャル 平成27年季刊夏号,190-195頁 (単著) |
47. |
2015 |
その他 |
一九世紀末葉日本における海洋帝国諸類型」への比較史の視座からのコメント 竹村民郎著作集完結記念論集 37-40頁頁 (単著) |
48. |
2015 |
その他 |
書評 塩谷昌史『ロシア麺業発展の契機——ロシア更紗とアジア商人』知泉書館、2014年 比較経済体制研究 (第21号),111-116頁 (単著) |
49. |
2014/02 |
その他 |
書評 I・ウォーラーステイン著・川北稔訳『近代世界システム』I-IV巻、名古屋大学出版会、2013年 図書新聞 (単著) |
50. |
2014 |
著書 |
情報の世界史ーー外国との事業情報の伝達 1815-1875 (単著) |
51. |
2014 |
著書 |
海洋帝国興隆史――ヨーロッパ・海・近代世界システム (単著) |
52. |
2014 |
著書 |
(共著)『現在知 Vol.2 日本とは何か』 (共著) |
53. |
2014 |
論文 |
Strengthening industry-university cooperation in the current age of high mobility : A proposal for developing cooperation between Vietnamese and Japanese Universities(ベトナム語訳もあり) History, Culture and Cultural Diplomacy Revitalizi 117-131 (ベトナム語訳は157-172)頁 (単著) |
54. |
2014 |
論文 |
(研究ノート)Japanese Economic Growth during the Edo Period 京都産業大学経済学レビュー (創刊号),pp.255-266.頁 (単著) |
55. |
2014 |
その他 |
海からみた近代世界システム 京都産業大学 総合学術研究所所報 (第9号),109-116頁頁 (単著) |
56. |
2013 |
論文 |
'The Great Divergence' within Europe: Why did Northern Europe Rise 京都産業大学世界問題研究所紀要 28/185-203 (単著) |
57. |
2013 |
その他 |
(報告書)工業化における政府と国際機関の役割——近世〜現代 京都産業大学 総合学術研究所所報 (8号),145-148頁頁 (単著) |
58. |
2012 |
著書 |
The Contractor State and its Implications, 1659-1815 (共著) |
59. |
2012 |
著書 |
産業革命と政府ーー国家の見える手 (単著) |
60. |
2012 |
著書 |
近代ヨーロッパの形成ーー商人と国家の近代世界システム (単著) |
61. |
2012 |
その他 |
書評 Markus A. Denzel, Jan de Vries, Philipp Robinson Rössner (eds.),Small is Beautiful Interlopers and Smaller Trading Nations in the Pre-industrial Period. Proceedings of the XVth World Economic History Congress in Utrecht (Netherlands) 2009 Economic History Review 65/1201-02 (単著) |
62. |
2011 |
著書 |
The Rise of the Atlantic Economy and the North Sea / Baltic Trades, 1500–1800, (共著) |
63. |
2011 |
著書 |
The Spending of States: Military expenditure during the long eighteenth century: patterns, organisation, and consequences, 1650-1815 (共著) |
64. |
2011 |
著書 |
ヨーロッパの北の海ー北海・バルト海の歴史 (共著) |
65. |
2010 |
著書 |
私と西洋史研究ーー歴史家の役割ーー (共著) |
66. |
2010 |
論文 |
An Agenda for Constructing a World History of Information 大阪経大論集 奥田聡先生追悼号 61/35-45 (単著) |
67. |
2010 |
論文 |
The Baltic as a shipping and information area: The role of Amsterdam in Baltic integration in early modern Europe Asia Europe Journal 8/347-358 (単著) |
68. |
2009 |
著書 |
近代ヨーロッパの誕生 オランダからイギリスへ (単著) |
69. |
2009 |
その他 |
書評 Seija-Riitta Laakso:Across the Oceans: development of overseas business information transmission 1815-1875 Scandinavian Journal of History 34/111-113 (単著) |
70. |
2008 |
著書 |
北方ヨーロッパの商業と経済 1500-1815年 (単著) |
71. |
2008 |
論文 |
「情報の世界史」構築に向けて 京都マネジメントレビュー 13/1-17 (単著) |
72. |
2007 |
著書 |
War, State and Development. Fiscal-Military States in the Eighteenth Century (共著) |
73. |
2007 |
論文 |
Amsterdam, London und Hamburg – A Tale of Three Cities. Niederländishce Beiträge zur europäischen Wirtschaft und zum Aufstieg des british Empire Hamburger Wirtschafts-Chronik 7/61-90 (単著) |
74. |
2007 |
論文 |
Shift of the Core of European World Economy 1500-1815: Dutch Contributions to the Formation of British Hegemony Creating Global History from Asian Perspectives Pr 44-62 (単著) |
75. |
2007 |
論文 |
ホラント・ブルゴーニュとブリュージュにおけるハンザのステープル政策——1440-1500年頃 市場史研究 27/4-19 (単著) |
76. |
2007 |
論文 |
近世スウェーデン経済史概観 京都マネジメントレビュー 12/69-82 (単著) |
77. |
2007 |
その他 |
グローバリゼーションの歴史的起源——『近代世界システム』との関連から—— 京都産業大学 総合学術研究所所報 5/29-34 (共著) |
78. |
2007 |
その他 |
コメント 市場史研究 27/56-58 (単著) |
79. |
2006 |
著書 |
近世スウェーデンの貿易と商人 (共著) |
80. |
2006 |
その他 |
書評 Koji Irie: Suedeen Zettai Ousei Kenkyuu (Swedish Absolutism: Finance, War and Baltic Empire) Scandinavian Journal of History 31/350-351 (単著) |
81. |
2005 |
著書 |
近世貿易の誕生――オランダの「母なる貿易―― (共著) |
82. |
2005 |
論文 |
ガーシェンクロン著「歴史的観点からみた経済的後発性」の今日的意義 京都マネジメントレビュー 8/85-98 (単著) |
83. |
2005 |
論文 |
近世ヨーロッパ商業史・経済史に関する覚書――オランダの事例を中心に―― 京都マネジメントレビュー 7/43-65 (単著) |
84. |
2004 |
著書 |
ヨーロッパ経済論 (共著) |
85. |
2004 |
論文 |
18世紀ストックホルム商人の社会――競争関係と協力関係の渦中の外国人とスウェーデン人―― 関西大学西洋史論叢 7/74-86 (単著) |
86. |
2004 |
論文 |
Anglo-Dutch Trade with the Baltic and White Sea: 1671-1780 Kyoto Management Review 5/35-48 (単著) |
87. |
2004 |
論文 |
スウェーデン東インド会社と茶貿易 1731-1813 パブリック・ヒストリー 2/60-72 (単著) |
88. |
2004 |
論文 |
動向紹介 ヨーロッパの財政国家をめぐる諸問題 西洋史学報 31/35-48 (共著) |
89. |
2004 |
論文 |
西欧の産業市場経済成長における企業家と企業家精神 商経学叢 51/233-251 (単著) |
90. |
2003 |
論文 |
The Economy of Luxembourg (1973-2001): With Special Reference to theTransition from Steel to a Financial Economy Kyoto Management Review 3/57-72 (単著) |
91. |
2002 |
著書 |
(共著)近代ヨーロッパの探究 国際商業 (共著) |
92. |
2002 |
著書 |
20世紀のヨーロッパ経済 (共著) |
93. |
2002 |
著書 |
ヘゲモニー国家と世界システム――20世紀を顧みて―― (共著) |
94. |
2002 |
論文 |
18世紀ヨーロッパ商業におけるハンブルクの位置―大西洋貿易の拡大との関係を中心に― 関西大学西洋史論叢 5/20-34 (単著) |
95. |
2002 |
論文 |
事業の帝国」―アジアにおけるイギリスの商業ネットワーク・貿易・送金― アジア太平洋論叢 11/99-117 (単著) |
96. |
2002 |
論文 |
重商主義時代のヨーロッパ財政 立教経済学研究 56/2,127-152 (単著) |
97. |
2001 |
著書 |
(共著)ウォーラーステイン (共著) |
98. |
2001 |
論文 |
ボルドー・アムステルダム・ハンブルクの貿易関係――大西洋貿易の拡大とヨーロッパ大陸北部の商業― 関西大学西洋史論叢 4/1-14 (単著) |
99. |
2000/09 |
著書 |
翻訳 過剰な金融社会ーーGDPの計算は正しいのか (単著) |
100. |
2000 |
著書 |
帝国主義と工業化1415〜1974-イギリスとヨーロッパからの視点 (共著) |
101. |
2000 |
論文 |
Comments on Marjolein 't Hart, "The Netherlands in the Seventeenth Century: From Centre of World Capitalism to World Hegemony The Proceedings of the Global History Workshop Osa 37-43 (単著) |
102. |
2000 |
論文 |
England's Trade with the Baltic (1661-1730): A Quantitative Approach KSU Economic and Business Review 27/17-33 (単著) |
103. |
2000 |
論文 |
スウェーデン領リガ・レヴァルの海上貿易(1671-1700年) 経済経営論叢 34/4,33-55 (単著) |
104. |
2000 |
論文 |
パトリック・オブライエンの歴史理論をめぐって-『帝国主義と工業化』を中心にして 九州国際大学 経営経済論集 7/1,111-132 (単著) |
105. |
2000 |
論文 |
ルクセンブルグ現代経済史(1973〜99年)-開かれた経済と鉄鋼業からサーヴィス・金融業への移行 経済経営論叢 35/3,4,280-305 (単著) |
106. |
2000 |
その他 |
スウェーデンを中心としたバルト海商業史 15〜18世紀 京都産業大学ディスカッションペーパー 31 (共著) |
107. |
1999 |
論文 |
「財政国家」論をめぐって-ヨーロッパ経済史の新潮流- 経済経営論叢 33/4,223-246 (単著) |
108. |
1999 |
論文 |
英蘭財政史(1568-1815)-比較史的アプローチ- 経済経営論叢 34/3,34-60 (共著) |
109. |
1998 |
論文 |
18世紀イギリスのバルト海貿易をめぐって 経済経営論叢 33/2,45-61 (単著) |
110. |
1998 |
論文 |
18世紀ハンブルクの中継貿易-フランス大西洋貿易の拡大との関係を中心に- 関学西洋史論集 /21,55-66 (単著) |
111. |
1998 |
論文 |
The Formation of the Fiscal Military State and the Network of Merchants (単著) |
112. |
1998 |
論文 |
Transit Trade of Hamburg in the 18th Century : An Integration of the Baltic and Atlantic Economy (単著) |
113. |
1998 |
論文 |
イギリスのバルト海貿易(1731-1780年) 社会経済史学 63/6,86-105 (単著) |
114. |
1997 |
論文 |
「軍事財政国家」イギリスの産業革命-大西洋経済の形成とオランダ資金- 京都産業大学論集社会科学系列 28/2,146-169 (単著) |
115. |
1997 |
論文 |
ヨーロッパ近代国家形成をめぐる-試論-「軍事革命」・「軍事財政国家」・「プロテスタント=インターナショナル 歴史の理論と教育 /95,1-10 (単著) |
116. |
1996 |
論文 |
The Swedish Trade in the Age of Greatness, 1611-1720 (単著) |
117. |
1995 |
論文 |
イギリスのバルト海貿易(1661-1730年) 西洋史学 /176,1-17 (単著) |
118. |
1994 |
論文 |
「強国の時代」のスウェ-デンの貿易(1611-1720年) 立命館史学 /15,46-68 (単著) |
119. |
1994 |
論文 |
近世バルト海貿易におけるイギリス=ポーランド関係 北欧史研究 /11,1-14 (単著) |
120. |
1992 |
論文 |
イギリスの工業化とオランダの金融資本 -ニ-ル著『金融資本主義の台頭』を手掛かりとして- 歴史の理論と教育 /83,14-23 (単著) |
121. |
1992 |
論文 |
バルト海貿易(1560-1660年) -ポ-ランド・ケ-ニヒスベルク・スウェ-デン- 社会経済史学 57/5,29-57 (単著) |
122. |
1991 |
論文 |
イギリスのバルト海貿易(1600-1660年) 文化史学 /47,72-92 (単著) |
123. |
1990 |
論文 |
貨幣から見た16・17世紀の世界史とオランダ -17世紀の危機に関する一考察- 歴史科学 /119,34-48 (単著) |
124. |
1989 |
論文 |
地中海からバルト海へ -1600年頃のヨ-ロッパ経済の中心の移動- 文化史学 /45,173-193 (単著) |
5件表示
|
全件表示(124件)
|