研究キーワード:イタリア文学 イタリア語学 イタリア語学教育
    (最終更新日:2023-04-08 10:39:49)
  コバヤシ ミツル   KOBAYASHI MITSURU
  小林 満
   所属   京都産業大学  外国語学部 ヨーロッパ言語学科
   職種   教授
業績
■ 著書・論文歴
1. 2022/12 著書  ガリレオ書簡集 天文学的発見から聖書解釈まで   (単著) 
2. 2018/03 著書  天野惠先生退職記念論文集(うち「バロック期の感覚主義と「ナイチンゲール」をめぐる考察 -ガリレオ、カンパネッラ、マリーノ、ゴンゴラを対象にして-」を担当)   (共著) 
3. 2014 著書  Ricerche, scoperta, invenzione: l'Italia dei saperi(共著。うちL'infinito di Galileo, 68-74頁を担当)   (共著) 
4. 2010 論文  La lingua di Galileo L\'italiano tra scienza, arte e tecnologia 74-78頁 (単著) 
5. 2009 その他  イタリア文学の現況と翻訳・研究'08 日本文藝家協会編『文藝年鑑2009』 87-89頁 (単著) 
全件表示(15件)
経歴
■ 職歴
1. 2005/04~ 京都産業大学 外国語学部 ヨーロッパ言語学科 教授
■ 学内役職・委員
1. 2014/10/01~2016/03/31 京都産業大学 教育支援研究開発センター長
2. 2016/04/01~2020/03/31 京都産業大学 外国語学部長
3. 2020/10/01~ 京都産業大学 副学長
4. 2020/10/01~ 京都産業大学 教学センター長
■ 授業科目
1. ヨーロッパ言語研究演習Ⅰ・Ⅲ
2. ヨーロッパ言語研究演習Ⅱ・Ⅳ
3. 専攻イタリア語(構造)Ⅲ
4. 専攻イタリア語(構造)Ⅳ
その他
■ 講師・講演
1. 2020/02/10 ガリレオ・ガリレイと宇宙像を描くイタリア文学(東京文化会館4階大会議室)
2. 2019/12/21 ガリレオの冒険 宇宙をめぐる科学と人をめぐる学問(京都産業大学神山天文台ホール)
3. 2018/06/30 ガリレオのことばの魅力
■ 委員会・協会等
1. 2010/06/30~ 実用イタリア語検定協会 会長
■ 現在の専門分野
ヨーロッパ文学 (キーワード:イタリア文学 イタリア語学 イタリア語学教育)