カワイ ユキコ   KAWAI YUKIKO
  河合 由起子
   所属   京都産業大学  情報理工学部 情報理工学科
   職種   教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2006/07/13
形態種別 その他
標題 コンテキストアウェアなユーザ・環境駆動型ユビキタスカメラの提案
執筆形態 その他
掲載誌名 情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS)
出版社・発行元 一般社団法人情報処理学会
巻・号・頁 2006(78),253-259頁
著者・共著者 何書勉,木俵 豊,河合 由起子,田中 克己
概要 ユビキタスネットワーク環境において,ユーザは情報を取得するだけでなく,手持ちのデバイスを用いてネットワーク経由で実空間内の電子機器を操作してサービスを受けたり,さらにコンテンツを生成したりすることが可能になっている.本研究では,環境とユーザ間,ユーザ同士間のコンテキストの相互制約と相互作用に注目し,ユーザの意図に即してコンテンツを生成する際に必要な制御手法を提案する.本手法では,サービスの利用条件とコンテンツの生成条件は,管理者側とユーザ側に分けて記述され,されに優先順位も考慮されている.システムは空間内にいるユーザに利用可能なサービスを通知し,さらにユーザは管理者が事前に設定した制御ルールを手持ちの端末にダウンロードし,カスタマイズすることができる.複数のユーザが同時にサービスを利用しコンテンツを生成する場合,ユーザ間の優先順位や要求の衝突の有無を判断する手法も提案される.さらに,ユビキタスカメラU-Camを用いて,本提案手法を検証する.The ubiquitous network environment not only provides users information needed by them, but also enables users to control electronic devices in the real world via networks, and to generate digital content based on their user profiles. This work focuses on the reciprocal restriction and influence between context of environment and users, or those among users, and proposes a control technique necessitated by generation of content that is adapted to intention of users. With this technique, conditions for a service and those for generating content can be described in the administrator side and the user side respectively, considering the priorities. After the system informing available services to a user, the user can download control rules declared by the administrator to a mobile device, and customize the rules. In case of two or more users generating content at the same time, the system decides the priorities of the users and avoids the conflict caused by contradictory rules users described. In this paper, the proposal is illustrated with the U-Cam, a ubiquitous camera system we developed.
ISSN 0919-6072
NAID 110004849360
PermalinkURL http://id.ndl.go.jp/bib/8005563
researchmap用URL http://id.nii.ac.jp/1001/00018916/