|
ワカマツ マサシ
WAKAMATSU MASASHI
若松 正志 所属 京都産業大学 文化学部 京都文化学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2000/03 |
| 形態種別 | 研究論文 |
| 標題 | 長崎における近世日本の自国イメージ |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 新しい歴史学のために |
| 巻・号・頁 | (237),2-9頁 |
| 概要 | 1999年7月に行われた京都民科歴史部会大会シンポジウム「近世日本の自他認識」の報告をまとめたもの。徳川家光の時代ni「『武威』の国から『徳』の国へ」転換するという先学の指摘をふまえ、外国人と直接接する場である長崎における抜荷・盗みへの対応などを追い、そこから、その具体像や、長崎奉行の意識と長崎庶民・外国人の認識のズレなどを指摘した試論。 |